硬式テニス参加メンバーについて |
会長の大学時代の友人以外は、すべてホームページ、雑誌、新聞のメンバー募集を見て応募してきた方々です。 サークルに参加するまでテニス未経験の方もいれば、学生時代や社会人でテニスを経験してきた方もいらっしゃいます。 男女合わせて全体で約35から40名ほど参加登録者はいます。
|
サークル参加メンバー職業について |
会社勤務の社会人、OL、自営業、医療系事務、救急救命士、専業主婦、介護福祉士、学校の先生、大学生、大学院生、幅広く才能ある人材が結集しサークル活動を支えてくれています。すべてサークルの採用審査基準を満たした方々ですので安心してください。
|
サークル参加メンバー年齢について |
中心メンバーは、20代、30代です。参加人数のたくさんいるサークルですので、統率が取れ、ルールをしっかり守ってもらうために、採用に際してはサークル独自の採用基準を設けています(非公表)。
実年齢では19歳から34歳までおります。
|
サークル参加メンバー男女比について |
男性4:女性6の割合です。参加率も女性の方がマメなので参加が多いです。
|
テニス未経験者/テニス初心者について |
初心者、特に女性は練習についていけるか心配だと思います。 練習ではテニス経験者が分かりやすく親切に指導しますので安心して参加ください。上達することも大事ですが、技術だけでなく、楽しくテニスできることを最優先に指導していきます。初心者でも練習を重ねていけば必ず上手くなります。最初は慣れない練習に戸惑っても、ひとつひとつのフォームを確実に学んでいってください。
|
テニス指導方法について |
硬式テニス経験者を中心に既存メンバーがボランティアで指導致します。 横並びのスクールとは違いますので、無理せず練習できます。未経験者はラケットの持ち方や構え方から少人数での指導を行っています。
|
サークル内での迷惑行為について |
迷惑行為(ナンパ行為、個人情報の開示、他団体への勧誘、お金の貸借りなど)に関しては、厳しく禁止しております。行為が発覚した場合は、該当メンバーの今後いっさいのテニス活動への参加を認めません。サークル内での恋愛は自由ですが、他人への迷惑となる行為は慎んでください。
|