硬式テニス練習会参加の心構えについて |
テニス参加の際には、スケジュール管理(集合時間厳守)、体調管理、他メンバーへの挨拶、サークルルール、一般常識はしっかり守ってください。特に当日の参加キャンセルなどは厳禁です。風紀を乱さず、真剣に取り組んでください。
|
硬式テニス練習全般について |
会長及びコーチの指示や練習メニューに沿って練習してください。
|
硬式テニス練習参加費について |
参加費は一律500円です。
遅刻・早退でも参加費はいただきます。
|
硬式テニス練習 コート予約について |
基本的に活動日が決定した上でテニスコートの予約は会長である私が行います。
都合により会長が予約できない場合には、メンバーに指示し予約をお願いします。
|
サークル新メンバー参加について |
≫正式メンバー昇格手続きまでの流れ
■体験参加申込みフォームより応募≫会長より参加承認連絡≫体験参加から一ヶ月間の参加率やテニスに取り組む姿勢を考慮し本採用を決定する≫この頃にはメンバーへの顔見せも終わっている時期の為、サークル内メーリングリストへ登録)≫正式採用
体験参加に関しては、参加人数によりご希望に添えないこともあります。ご了承下さい。
|
サークル既存メンバー参加について |
毎週配信される最新情報を記載したサークルメーリングリストに告知している締切日までに、その週の参加連絡をお願いします。
|
友人知人の紹介について |
会長に承認を取り、紹介者は新メンバーへ体験参加応募フォームより応募していただくように連絡してください。
|
テニス練習中の怪我や事故について |
当サークルは、スポーツ保険などには加入しておりません。活動中の怪我や事故の責任はサークルとしては一切負えません。各自、練習前にはウォーミングアップや準備体操をしっかり行い、安全に注意して練習に取り組んでください。練習前に体調が悪かったり、練習中に気分が悪くなった場合はすぐに会長やコーチに申し出て下さい。特にテニスボールでの転倒がないようにコーチは注意して指導をお願いします。
|
サークル退会・休部について |
3ヶ月以上参加できない場合は、休部連絡(理由記載)をください。
3ヶ月以上無断欠席の場合は強制退会とします。また、一身上の都合により退会する場合にも連絡をお願いします。
|